自作 火鉢五徳。

ウチの実家で最近使っている手あぶり火鉢。
もともとは県外に住む弟が使っていました。
彼はこうゆう「和」のものが大好きです。
ただ、一人暮らしの部屋で炭を使うことを心配した母が、
使わないように実家に置くことにしたようです。
それで先日実家にいったら、この火鉢を使っていました。
「これでお湯を沸かしたいんだけど、五徳がないんだよねぇ。」
・・・弟が送ってきた一式のなかに最初からあったのか、
なかったのか。も 定かではないとのこと。
「それじゃあ、作ってやるよ。」と二つ返事で引き受けました。
( 「買ってあげる。」ではないのが、S.R.S。 笑 )
スポンサーサイト
テーマ : ハンドメイドの作品たち
ジャンル : 趣味・実用